スターモバイル、お申し込み手順

お申し込みの手順

スターモバイルのお申し込み

①どのコースをご利用になるのかを選択してください。
※参考 → どのコースを選べばよいの?

コースが決まったら、

  • 本人確認書類
    *免許証、パスポート、個人番号カード(マイナンバーカード)
    *上記証明書と現住所が異なる場合には、住所が確認できる書類もご用意ください。
    (免許証の裏面、住民票、現住所記載の公共料金の領収書、請求書など)
  • クレジットカード
    (VISA、Master、JCB、AMEXも可能です)

をそれぞれ用意します。

②以下の「スターサービスのお申し込み」ボタンをクリックして、

確認者ID、ご自身のメールアドレスを入力し、送信を押してください!

メールアドレスに「5桁の認証キー」が届きます。

※法律上、

有資格者からのお申し込みしかできません。

確認者(有資格者)会員IDには必ず”645675″

入力して進んでください!

スターモバイルの代理店について
③案内に従って申し込みを完了させてください。

 

スターモバイルSとD、どちらか迷ったら

スターモバイルSも、スターモバイルDも、同じ4,860円(税別)。
では、とちらを選べば良いの?

 

番号は変わっても大丈夫?

まず、大きな違いとして、スターモバイルSは新規回線の受付しかしていません。
ですので、必ず番号は新規の番号になってしまいます。
今現在、お使いの番号から変わってしまうと困る人は、スターモバイルSを選ぶことは出来ません。

 

  • 電話番号が変わっては困る→スターモバイルD
  • 電話番号が変わっても良い→スターモバイルS、スターモバイルD

 

電話番号に向けて電話をたくさんかける?

では、番号が変わっても良い人にとって、スターモバイルSの何が良いかというと、「話し放題」が付いていることです。
電話番号に対して、たくさん電話をかける人、ビジネスでご利用の人には、格安でソフトバンク回線を利用できるので、スターモバイルSはオススメです。

 

逆に、電話番号に向けては、ほとんど電話はかけないでLINE通話ばかりという人にとっては、30Gまで使えるスターモバイルDはオススメです。
スターモバイルDには「話し放題」はありません。ですが、ある程度は電話番号に向けての電話も使うという人にはオプションで月額850円の10分かけ放題アプリを付けることが可能です。
10分かけ放題について

 

電話番号に向けて電話をたくさんかける→スターモバイルS
ほとんどLINE通話のみ→スターモバイルD

 

ご紹介者様がいらっしゃらない場合には、以下のURLよりご登録ください。

下に付いてくる順番が前後しますので、早めのご登録がお得です。

↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓

確認者ID、ご自身のメールアドレスを入力し、送信を押してください!

メールアドレスに「5桁の認証キー」が届きます。

※法律上、

有資格者からのお申し込みしかできません。

確認者(有資格者)会員IDには必ず”645675″

入力して進んでください!

【スターモバイル関連ページ】

スターモバイル、コース内容

スターモバイル、サービス紹介

スターモバイル、申し込み手順

スターモバイル代理店ビジネス(紹介プログラム)


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。