【沖ドキ!】全リセ店の探し方!注意ポイント解説

ースポンサーリンクー


タケコウです。

 

 

以前、沖ドキ!の朝イチの狙い方についての記事を書きました。

その時の記事はコチラ
【沖ドキの朝イチの狙い方】今更ですが、わかってない人多すぎ

 

見て頂けるとわかると思いますが、記事の最後の方に、

「全リセ店を探す事」を推していますよね!?

 

ただ、

スロット歴が浅い方や、普段趣味打ちしかしない方などは、そんな事言われてもわからないと思います!

 

なので今回は

 

自分の中での「全リセを見極める為のポイント」

 

を書いていこうと思います。

 

この記事はあくまで
「初心者~中級者向け」に書いていますので、しっかり立ち回れている方はスルーしてください。

 

 

まず最初に見る事は

 

「朝イチの初当たり」

これは皆さん存じていると思います。

 

 

沖ドキは、リセットをかけると以下のようなモード移行をします。

モードA →57.03%

モードB →9.77%

チャンスモード →33.20%

 

チャンスモード滞在時は下記のとおり初当たり確率が上がり、天井も199Gになるので早いG数で必然的に当たるのが特徴です。

 

しかし、

早く当たったからといってリセットのチャンスモードとは限りません。

まずは、「前日の履歴」を見ましょう。

天国抜け後に即止めされていないか?

32G~80Gくらいで止められていたら、その台はアテになりません!

なぜならば、「引き戻しモードの可能性」があるからです。

奇数設定は … 約2.5回に1回
偶数設定は … 約2回に1回

天国抜け後は「引き戻しモード」に移行します。

もし、「引き戻しモード」に滞在していればリセットと同じ挙動をしてしまうので、

前日に天国抜け後の即止め台はサンプルから除きましょう。

 

「全体の初当たり」を見て、約半数くらい100G以内の当たりがあれば全リセに期待できます。

ースポンサーリンクー

 

次に注目するのは

「初当たり後の挙動」です

 

早い初当たり後に

しっかり1回、2回あたりで天国以上に移行しているか?を確認してください!

 

回数当てても天国に移行しない台が数台あると、それだけで全リセの可能性は低くなります。

 

後、初当たりから天国にそのまま上がるパターン!

モードAよりは上がりやすいのですが、それでも15%程なので、10台あるうちの4.5台とか天国に上がる台がでてきたら据え置きを疑った方が良いかもしれません。

 

まとめると

 

・朝イチ、100G以内の当たりが全体の半数以上!(前日の止めG数も確認)
・初当たりの早い台が、1回、2回で天国へ移行している。

 

以上の2点に注目して、まずは数日間シミュレートをしてください。

 

店によっては

・特定日だけ全リセ
・祝日だけ全リセ
・毎日全リセ

など様々な癖がありますので、

それは個々で探していって頂ければ良いと思います。

 

後は全リセを探して出せればこっちのもの!

ライバルが増える前に刈れるだけ刈り取ってしまいましょうww

 

【最後まで見て頂きありがとうございます】

カナちゃんタッチでご利益あるかも!?
にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村


【ホーム】


bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
仮想通貨関連記事もオススメ

【仮想通貨関連】

【仮想通貨・初心者の館】

FXトレード記事はコチラ

【FXトレード報告】

スロット稼働日記です。

【スロット稼働記事】

【ジャグラー稼働日記】

One thought on “【沖ドキ!】全リセ店の探し方!注意ポイント解説

  1. 今更ですけど全リセでも100G以内半数超えは過剰ですよね。
    期待値化さんでも45%とあるので。
    2~300台調べて50%超えてたら全リセ間違いないでしょうけど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。