【マイジャグラー3稼働】ブドウの上振れ頻度を計算してみた!

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin


 

「ジャグラー稼働日記です」

 

 

 

今回はこれといった狙い台もなければ、店も通常営業!

 

ただ、次の日が店の特定日で、

 

前の日にテコ入れをしてくる場合もあるので可能性のある「マイジャグラー3」を確保し、

 

 

 

いざ勝負!

 

ガックン対策あり

 

 

 

【マイジャグラー3】

 

129 R(投資235枚)
61 R(投資47枚)
109 R
101 R(投資47枚)
1 R

 

スタートからの単独を含むREG連良い挙動を見せます(^-^)

 

 

が…………

 

 

 

BIGが重い(^^;
308 BIG(投資188枚)

 

 

 

1000G 時点(291Gハマり中)
ブドウ5.88 チェリー41.6
BB1/ 1000 RB1/200 合算1/167
単独レグ4

 

 

 

ブドウは良好ですが、

 

1000G消化して引けたBIGは1つだけ(;・ω・)

 

 

 

そして更にハマり

 

480 BIG(投資282枚)

 

結局当たらずに

 

 

417 止め(投資282)

 

 

1610G
BB2 RB5 合算1/230
ブドウ5.89 チェリー50.3
単独レグ 4

 

 

投資 1081枚
回収 0枚
収支 – 1081枚

 

 

ボーナス引けて無い状況で、チェリーも共に良くないと粘れませんね(^^;
前日に引き続き、序盤の単独レグとブドウの良さにひっぱられた訳ですが、

 

【前日稼働記事】

 

 

 

 

「ブドウの振れ幅ってどのくらいになるのか?」

 

 

 

ふと疑問に思い

 

今回、「便利なツール」があったので色々と試して見ました!
有名なので知っている方も多いと思いますが、
「パチスロ期待値見える化」様の管理人をされている「だくお」さんが作ったツール

「見える化くん」です。

 

 

 

このツールの必要項目に数値を入力すると

発生頻度(%)や( ○○回に1度)

といった感じに表してくれます(* ゚∀゚)

 

 

実際に今回の「マイジャグラー3」の数値を入力してみる事にしました。

ブドウ確率は「1/5.88で273個」です。

 

まずは設定1のブドウ確率を入力してツールにかけてみましょう。

 

赤枠で囲った所に注目です!

設定1でも1600G回して、ブドウが「1/5.88以上になる頻度が約10回に1回」は起こる。

という事がわかりますね(;・д・)

 

「こわっ!」

 

 

次にブドウ確率を設定3にしてみました!

おそらくイベントとかでも設定3って良く使われる設定だと思います。

 

 

設定3だと「6.4回に1回」の頻度!

例えば設定3放置の店で1週間同じ台を打てば1回はブドウがぶっちぎるようですww

 

 

 

最後に設定6はどうなるか?

 

「3回に1回」1/5.88を越えるようなので

さすが、設定6って感じでしたね(^-^)

あくまで「以上」なので今回の1/5.88を大きく越える事も多そうですね!

 

 

【思った事】

 

重々承知はしているのですが、よっぽどぶっちぎらないとブドウ確率だけで判断出来ないのかなと思いましたね( ̄∇ ̄)

やっぱりボーナス確率もある程度は良くないとダメって事です(*^-^*)

 

 

 

今回、ブドウ確率でツール入力しましたが勿論ボーナス確率などでも使えます(*^-^*)

 

その他もろもろでも使えるので是非使ってみて下さい(^-^)

 

「パチスロ期待値見える化」

 

 

 

以上

ジャグラー稼働日記でした。

 


JUGGLING協会コミュニティ


【ホーム】


bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
仮想通貨関連記事もオススメ

 

【仮想通貨関連】

【仮想通貨・初心者の館】

FXトレード記事はコチラ

【FXトレード報告】

スロット稼働日記です。

【スロット稼働記事】

【ジャグラー稼働日記】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。